目指す生徒像
健康で文化的に生きる力を持った生徒
様々な集団の中で協力し、高め合える生徒
生活や働くことに主体的に取り組める生徒
高等部からのお知らせ
・現在、「お知らせ」の内容はありません。

行事の日程、高等部からの連絡事項がある場合、こちらに掲載いたします。
高等部の学習活動を紹介します(ブログ)

令和6年度 高等部記事

高等部 紙工班

 紙工班では、牛乳パックを再生して和紙作りを行い、作った和紙を加工し、頒布会に向けての製品作りに取り組んでいます。和紙作りには「牛乳パックのカット」「ラミネートはがし」「パルプちぎり」「ミキサーがけ」「紙漉き」等の工程があり、皆自分に合った作業に繰り返し取り組みながら、見通しを持って頑張っています。頒布会では、「ポチ袋」「箸袋」「カレンダー」等、たくさんの製品を用意していきますので楽しみにしていてください。

       

高等部 リサイクル班の活動

リサイクル班では雑誌などに付いてくる付録の解体・分別を主な作業として行っています。化粧品類や雑貨類、ビニール、金属、段ボール等の紙類など、素材ごとに解体・分別することで、リサイクルに関心をもつことができました。また、紙類などかさばる素材を手でちぎり、コンパクトにまとめる活動も同時に行い、手先を見て集中する力をのばすことができました。

さらに、今年度は新しい試みとして製品作りを行う予定です。ペットボトルキャップなどを再利用した製品や展示物を作成するために、ペットボトルキャップの洗浄も行っています。夏休み明けから製品作りがスタートするので、生徒たちも楽しみにしているようです。

高等部 ポプリ・手工芸班より

ポプリ・手工芸班ではビーズストラップやくるみぼたん、ハーブほぐし、ラッピングなどを行っており、生徒は好きな作業を選んで取り組んでいます。様々な作業に取り組むなかで好きな作業内容も見つかってきた様子です。細かい作業が多いですが、手先をしっかりと見て、集中して行うことができています。ビーズストラップづくりでは、生徒がビーズを選び、自分でビーズの組み合わせを考えており、素敵なデザインのものが完成しました。11月の頒布会に向け、頑張っていきます。

 

     

高等部清掃班

清掃班では主に学校内の清掃活動とげんき祭りの製品づくりに取り組んでいます。

初めて使う清掃道具もたくさんあり、まずは道具の名前を覚えること、使い方を学ぶところからスタートしました。

窓清掃、机拭き、多目的清掃や廊下清掃ではダスタークロスやスクイージーを用いて隅から隅まで拭きこぼしのないように丁寧に取り組んでいます。

 製品づくりではアクリルたわしとお掃除棒作りに取り組んでいます。

 

高等部1学年校外宿泊学習を終えて

 先日、高等部1学年校外宿泊学習を無事に終えることができました。雨天により行程も少し変更になりましたが、大きな怪我や事故等も無く楽しい思い出を作ることができました。学年として初めての宿泊学習を通して、仲間との絆を深め、ルールやマナーを守り集団生活をすることができました。 

 保護者の皆様、事前の準備や当日の送迎などの御理解、御協力いただきありがとうございました。

 

高等部 作業学習(陶芸班)の様子

 4月から始まった高等部の作業学習も4ヶ月過ぎました。陶芸班では、たたらづくり、やすり掛け、流し込み等の作業を生徒の適正に応じて繰り返し取り組んでいます。ここ最近は製品作りに意欲が出てきており、作業の正確性や素早さも格段に向上しています。頒布会に向けて引き続き取り組みたいと思います。

高等部3年生【水泳】

今年度は水泳の授業を実施することができました。

高等部になって初めての水泳、学校のプールに大盛り上がりでした。

少しずつ水に慣れていき、最後には宝探しゲームを行いました。

たくさん水に触れて楽しい夏の思い出となりました♪

    

  

 

高等部の学習活動を紹介します

令和5年度 高等部記事

高等部3学年 社会体験学習

 高等部3学年は、社会体験学習として東京ディズニーランドに行ってきました。最後の校外行事、天気が心配されていましたが、当日ディズニーランドに着くと快晴になりました。ディズニーランド内では、グループに分かれて楽しい時間を過ごしました。

 保護者の皆様、事前の準備や当日の送迎、本当にありがとうございました。

令和4年度 高等部記事(12月12日~)

高等部卒業証書授与式

 令和5年3月14日(火)に第40回高等部卒業証書授与式が挙行されました。凛々しい姿で卒業式に臨んだ三年生は新たな道に進んで行きます。