2018年7月の記事一覧
校内宿泊学習
5年生は6月28日~29日、4年生は7月5日~6日に、校内宿泊学習が行われました。
夕食のカレーと副菜作り(サラダやデザート)は、みんなで協力して美味しく作り上げることが出来ました。
夜レクは手持ち花火を楽しむことができました。噴き上げ花火は、みんな大興奮で観賞していました!
その後はお風呂で友だちと湯船に浸かり、体を洗ってサッパリいい気持ち。
布団を自分で敷いて、おやすみなさい。みんな朝までぐっすり寝ていました。
起床後は朝ごはんをおいしく食べ、終わりの会をした後は、そのまま普段の学校生活へ。
とても良い経験ができた1泊2日の宿泊学習でした。
保護者の皆様、荷物の準備などご協力ありがとうございました。
0
第1回 ルーテル学院5年生との交流会
6月26日(火)、今年度1回目のルーテル学院との交流会が、本校で行われました。今回はまずクラス毎に分かれて交流を行いました。ペアの友達と一緒に、風船バレーや玉入れなど様々な楽しい活動を行いました。
次に体育館へ移動して全体交流。「風と光と子どもたち」の歌と「手と手と手と」の手遊びでスタートし、それぞれの学校の出し物を披露しました(浦和特別支援学校の児童は、運動会で踊った「笑一笑」のダンスです)。
最後に「ロボット機関車」のつながり遊びでみんな大盛り上がり!両校の実行委員も大活躍で、大変充実した交流となりました。



次に体育館へ移動して全体交流。「風と光と子どもたち」の歌と「手と手と手と」の手遊びでスタートし、それぞれの学校の出し物を披露しました(浦和特別支援学校の児童は、運動会で踊った「笑一笑」のダンスです)。
最後に「ロボット機関車」のつながり遊びでみんな大盛り上がり!両校の実行委員も大活躍で、大変充実した交流となりました。
0