2019年5月の記事一覧
高等部作業リサイクル班
リサイクル班では、今年度も①空き缶のリサイクル②付録の解体を主な作業として行っています。
①空き缶のリサイクルでは、缶を袋等から出す→洗う→道具を使用してつぶす→つぶした缶をまとめる、以上の工程で行っています。
②付録の解体では、付録ごとにまとめる→解体する→種類ごとに分別してかごに入れる→かごに入りきらなくなったら大きな袋にまとめる、以上の工程で行っています。
また、高等部作業リサイクル班では、作業用の空き缶を募集しています。空き缶は飲料水の物のみで、なるべく洗って学校の体育館横にある収集場所まで持参していただけると助かります。
0
2019 高1遠足
高等部一年生は、5月10日に遠足に行ってきました。
目標である、1.ルールを守り楽しい思い出を作る。2.ケガをせず安全に過ごす。3.ケンカをせず仲良く楽しむ。を達成できるよう、協力して取り組むことができました。
行き先は「さぎ山記念公園」です。片道約4kmの道を徒歩組とバス組に分かれて向かい、公園に到着後、学年全体でレクを行いました。その後、お昼を食べ、行きと同じように分かれて学校へ戻りました。三つの目標を達成し、みんなで楽しむことができました。



目標である、1.ルールを守り楽しい思い出を作る。2.ケガをせず安全に過ごす。3.ケンカをせず仲良く楽しむ。を達成できるよう、協力して取り組むことができました。
行き先は「さぎ山記念公園」です。片道約4kmの道を徒歩組とバス組に分かれて向かい、公園に到着後、学年全体でレクを行いました。その後、お昼を食べ、行きと同じように分かれて学校へ戻りました。三つの目標を達成し、みんなで楽しむことができました。
0