お知らせ

学校支援ボランティア募集(令和5年8月28日更新)

~令和5年度学校支援ボランティア養成講座は、お申込者の定員に達したため、Ⅰ期Ⅱ期とも締切とさせていただきました~

 

 「特別支援教育に関心がある」「特別支援教育を学びたい」「児童生徒たちとかかわる学校支援ボランティアに興味がある」という皆さま、本校での学校支援ボランティアの活動に参加してみませんか?お気軽にお問合せください。

 なお、活動にあたっては、ボランティア養成講座を修了することが必要となります。養成講座等の詳細につきましては、以下のリーフレットをご覧ください。

 

令和5年度ボランティア募集リーフレット.pdf

掲示板

学校支援ボランティアに関するお知らせ

【学校支援ボランティアのみなさん】

  学校支援ボランティアが、9月から再開しました。

コロナ禍の中での再開ということで、活動できる方を1日一人として、ボランティアの活動体制に変わりました。活動に参加される前は自宅で検温・体調管理を行っていただいています。当日は消毒・検温・マスク着用をお願いしています。また【下記に健康把握表を添付してありますので、必要に応じてご活用下さい。】

 このような状況の中、ボランティア活動に参加されている方には、感謝しています。ありがとうございます。

ボランティアさんとの久しぶりの再会に子どもたちも嬉しそうに寄り添い、又、参加して下さったボランティアさんも、活動再開を心待ちしていたようで「半年ぶりに会ったら、子どもたちの成長を感じました。」と話していました。

現在の状況であれば来月以降も希望者を募る予定です。よろしくお願いします。

健康把握表.pdf

令和2年度ボランティア育成研修会について

令和2年度のボランティア育成研修会を6月と10月に予定していました。

新型コロナウイルスにより、6月の第Ⅰ期ボランティア育成研修会は、中止とさ

せて頂きます。第Ⅱ期の育成研修会は、予定通り実施する予定です。